top of page
Nanaログ
不定期更新の気まぐれブログです。
心に関することや、思ったこと、日常の発見など、いろんな内容でブログを書こうと思います。 お会いしたことのある方もそうでない方も、興味を持っていただけたら幸いです。 コメントやいいねも大歓迎です。
Search


我慢しないで
携帯にLINEを知らせる音が鳴った。 開けてみるとSさんからだった。 時々カウンセリングを受けて下さるSさんは、32歳。 5歳の男子と4ヶ月になる女子のママである。 「モヤモヤが続いてスッキリしないのです。お話を聴いてほしいのですが」 という文面だった。...

まやはるこ
Dec 19, 20212 min read


「人生は呼吸のように」後編
<おじぎ呼吸法> 赤ちゃんは、息を吹きだすように、おぎゃーと泣いて誕生します。 人が死ぬ時、息を引き取るといいますが、息を深く吸って呼吸は止まるそうです。 誕生から死ぬまでの間、誰に教わることなく呼吸は睡眠中も絶えず動いています。...

まやはるこ
Nov 10, 20212 min read


カウンセリング例 ③親子関係
〜長く放っておいた問題は「早く気づいて」と言わんばかりに現れます。〜 素直に、認める。これは受け入れる第一歩となります。 恐怖と思い込んでいる「悪」は、悪ではなく、 傷ついた自分自身に他なりません。 カウンセリングにきた人:50代女性。Aさん。ひとり暮らし(離婚歴あり)...

まやはるこ
Jun 14, 20212 min read


カウンセリング例 ②怒り
カウンセリングにきた人:30代男性。Nさん。独身。 相談内容: 抑えられない怒りがあります。何とかしないと感情が爆発しそうな自分が怖い。 カウンセラーからの質問: 抑えられない怒りがあるということですが、関係がないと思われる内容でもかまいません。 思いつくままお話し下さい。...

まやはるこ
Jun 13, 20212 min read


カウンセリング例 ①職場での人間関係の悩み
カウンセリングにきた人:30代女性 相談内容:会社員をしています。職場で仕事ができず、最近では頭が真っ白になりパニックになります。社内の人間関係もうまくいきません。どうしてよいかわからず、毎日しんどいです。 カウンセラーからの質問:...

まやはるこ
Jun 12, 20212 min read


セルフヒーリング
人間という字は、「人」の「間」と書きます。 私たちの悩ましい問題の一つに、人間関係によるものが多くあるように思います。これは、自分と相手との間の距離の取り方がわからずにいるものです。 例えば、人と人の間に起きた出来事により、傷つくことが起きた時、傷つきたくないという怖れが、...

まやはるこ
Jun 9, 20212 min read
bottom of page
