top of page

セルフヒーリング「おじぎ呼吸法」

  • Writer: まやはるこ
    まやはるこ
  • Nov 4, 2023
  • 2 min read

心の中には、安心する空間がある。自分で自分を抱きしめる感じかもしれない。

ある人は、安心するなんて、そんなもん、あるはずはないという。

不安な自分に慣れきっているので、その思考が本当だと思い込んでいるせいだろう。


私の日常にもあるあるだ。


ここのところ、デスクワークがつづいている。近々あるコンサートの準備のための事務仕事が結構あって、それがなかなか進まないのだ。


思考に埋もれてしまうと、作曲や作詞など創造する気持ちになかなか切り替えできない。


会社勤めの人を思うと、大変だろうなと思う。

そのまま家に帰ると、すっぽり浸かっていた時間から、プライベートに戻るのは大変だろうし、家族に優しくと言われても切り替えできていないと思う。

そんなこと考えながら、

ボイスアート呼吸法おじぎ呼吸法をやってみた。


自分に還ってきた。

自分に還るって「安心」することなんだ。



おじぎ呼吸法を行っていくと、「安心」を実感する。


意識して行うと効果はかなり出るけれど、意識しなくても安心するのは、血行が良くなるからだ。


グループでボイスアート独自の呼吸法おじぎ呼吸法をやるのだが、あくびが出て、眠くなる。思考の強い人ほど同様の反応が起きる。

不思議な安心感を覚えると口を揃えて感想を述べてくれる。


だけど、日が変わると忘れてしまう。身体が覚えていないので、思考に埋もれて

不安な感覚に戻ってしまうようだ。


それでも良いと思う。

おじぎ呼吸法を行うことは、普段、外に向いている自分、蔑ろにしている自分を抱きしめている行為なのかもしれない。


「自分を抱きしめる」って、最高のヒーリングだと思う。


Comments


bottom of page